レコード芸術(2017年5⽉号・⾳楽之友社)★準特選盤
ステレオ(2017年5⽉号・⾳楽之友社)★優秀録音盤
CDジャーナル(2017年6⽉号・音楽出版社 )★推薦盤
ステレオ(2017年6⽉号・⾳楽之友社)★特選盤
2017.10.10 ON SALE
サクバットの祈り
Prayer of a Sackbut
宮下宣子(サクバット) Nobuko Miyashita, sackbut
三浦はつみ(オルガン) Hatsumi Miura, organ
16〜18世紀に活躍したトロンボーンの前身、サクバットとパイプオルガンの饗宴! バッハ作品の新たなる佇まい
日本の“金管女子”のパイオニアで、サクバットの第一人者としても活躍する宮下宣子と、横浜みなとみらいホール・オルガニストを務める三浦はつみのデュオが描き出すバッハの世界。サクバットの柔らかな音色とオルガンの芳醇な響きが絶妙な調和をもたらし、3曲の傑作《ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ》やコラール作品は新たなる煌めきを放つ。
shopping site
品番:NIKU-9008 定価:¥2,750-(税込)
J. S. バッハ
Johann Sebastian Bach (1685-1750)
[1] コラール「シオンは物見らの歌うを聞けり」
〜カンタータ第140番《目覚めよとわれらに呼ばわる物見らの声》BWV140より〜
Chorale “Zion hört die Wächter singen”
from Cantata No.140 “Wachet auf, ruft uns die Stimme” BWV140
ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ第3番 ト短調 BWV1029
Viola da Gamba Sonata No.3 in G minor BWV1029
[2] I. Vivace [3] II. Adagio [4] III. Allegro
[5] コラール「主よ、人の望みの喜びよ」
〜カンタータ第147番《心と口と行いと命もて》BWV147より〜
Chorale “Jesus bleibet meine Freude”
from Cantata No.147 “Herz und Mund und Tat und Leben” BWV147
ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ第1番 ト長調 BWV1027
Viola da Gamba Sonata No.1 in G major BWV1027
[6] I. Adagio [7] II. Allegro ma non tanto
[8] III. Andante [9] IV. Allegro moderato
[10] マニフィカトによるフーガ「わが魂は主をあがめ」BWV733
Fuga sopra il Magnificat “Meine Seele erhebt den Herren” BWV733
ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ第2番 ニ長調 BWV1028
Viola da Gamba Sonata No.2 in D major BWV1028
[11] I. Adagio [12] II. Allegro
[13] III. Andante [14] IV. Allegro
[15] 「われら涙してひざまずき」〜《マタイ受難曲》BWV244より
“Wir setzen uns mit Tränen nieder” from “St. Matthew Passion” BWV244
宮下宣子(サクバット)
東京藝術大学音楽学部及び同大学院修士課程修了。在学中に安宅賞受賞。文化庁海外派遣研修員としてケルン音楽大学に留学、最優秀で卒業。第1回モーリス・アンドレ国際コンクール・アンサンブル部門入選。第49回毎日音楽コンクール金管楽器部門第3位。大学在学中より日本オーケストラ界初の女性金管奏者として新日本フィルハーモニー交響楽団に入団、現在に至る。フェリス女学院大学非常勤講師。日本トロンボーン協会(JAT)理事。日本イタリア古楽協会(AMAIG)会員。トロンボーンを伊藤清、ブラニミール・スローカー、サクバットをフランク・ポイトゥリノ、シャルル・トゥート、古楽を濱田芳通、各氏に師事。2010年日本人初のサクバット・リサイタルを開催。同年ソロアルバムCD第1弾「サクバットの決意」(A SACKBUT’S RESOLUTION)をリリース。レコード芸術誌上で高く評価される。2015年第2弾「歌うサクバット」(LOVE from SACKBUT)をリリース。レコード芸術誌にて「準特選盤」。また作品のオリジナリティを追求するため、サクバットのみならず、クラシカル・トロンボーン、スライド・トランペット、ナチュラル・トランペットなどを駆使した活動も積極的に行っている。古楽金管アンサンブル「ANGELICO」アンジェリコ主宰。「神に祝福された天使の楽器」サクバットの日本での普及に尽力中。
http://sackbut1.com/ http://ameblo.jp/nobukomiyashita/
三浦はつみ(オルガン)
東京藝術大学音楽学部器楽科オルガン専攻卒業。ボストン・ニューイングランド音楽院にてアーティストディプロマ取得。オルガンを秋元道雄、廣野嗣雄、島田麗子、菊池みち子、G.ボヴェ、林佑子の各氏に師事。現在、フェリス女学院大学非常勤講師、日本聖公会横浜聖アンデレ教会オルガニスト。横浜みなとみらいホールでは、1998年開館以来、ホール・オルガニストを務め、オルガン・1ドルコンサート、こどものためのワークショップなどの企画、ホール・オルガニスト・インターンシップなど育成プログラムにも力を入れている。平成19年度横浜文化賞文化・芸術奨励賞受賞。