top of page
CLASSICS.png
NIKU-9011(jacket).jpg

 

⾳楽現代(2017年7⽉号・芸術現代社 )★推薦盤

2017.09.10 on sale

 

詩人の夢 ソプラノと弦楽四重奏によるドイツ歌曲集

Dichterträume  Deutsche Lieder für Sopran und Streichquartett  [NIKU-9011] 

白川深雪(ソプラノ) Miyuki Shirakawa, Sopran

ミラージュ・クァルテット Mirage Qurtet

 

ロマン派の巨匠たちの創意が花開いたリートを、

オリジナル弦楽アレンジで紡ぐ

ソリストとして数々の受賞歴を持つ白川深雪と、実績十分の実力派で構成されたミラージュ・クァルテットが、ドイツ・ロマン派歌曲の創作と受容の諸相を辿る。自然な呼吸と細やかなニュアンスに満ちた歌声と、洗練されたクァルテットがガット弦で奏でる響きは、詩人たちの鏡となって抒情詩の”心”を映し出す。

AMAZON  TOWER RECORDS  HMV  299MUSIC_MailOrder

 

TRACKS

フランツ・シューベルト Franz Schubert (1797-1828)

 

 1 笑いと涙 Lachen und Weinen, Op.59-4 D777 (1823) ….1’44”

 

 2 アヴェ・マリア/エレンの歌第3番 Ave Maria/ Ellens Gesang III, Op.52-6 D839 (1825) ….5’34”

 

 3 鱒 Die Forelle, Op.32 D550 (1817-21) ….2’18”

 

 4 糸を紡ぐグレートヒェン Gretchen am Spinnrade, Op.2 D118 (1814) ….3’27”

 

  《冬の旅》より Aus „Winterreise“, Op.89 D911 (1827) 

 5 菩提樹 Der Lindenbaum ….4’16”

 

 6 音楽に寄せて An die Musik, Op.88-4 D547 (1817) ….2’16”

 

 

 

ロベルト・シューマン Robert Schumann (1810-1856)

 

  《ミルテの花》より Aus „Myrthen“, Op.25 (1840)

 7 献呈 Widmung ….2’15”

 

  《リーダークライス》より Aus „Liederkreis“, Op.39 (1840)

 8 異郷にて In der Fremde ….1’42”

 9 間奏曲 Intermezzo ….1’34”

10 森の語らい Waldesgespräch ….2’12”

 

 

 

ヨハネス・ブラームス Johannes Brahms (1833-1897)

 

  《8つの歌曲と歌》より Aus „8 Lieder und Gesänge “, Op.59 (1873)

11 あなたの青い瞳 Dein blaues Auge ….1’37” 

 

  《9つの歌曲と歌》より Aus „9 Lieder und Gesänge“, Op.63 (1873-1874) 

12 郷愁II Heimweh II ….3’01”

 

 

 

リヒャルト・シュトラウス Richard Strauss (1864-1949)

 

  《“最後の葉”による8つの歌曲》より

   Aus „8 Gedichte aus ,Letzte Blätter‘ von Hermann v. Gilm“, Op.10 TrV141 (1882-1883)

 

13 献呈 Zueignung ….1’53”

 

 

 

レオーネ・シニガーリャ Leone Sinigaglia (1868-1944)

 

14 ブラームスの主題による変奏曲 〜弦楽四重奏のための〜  ※世界初録音

Variationen über ein Thema von Brahms für Streichquartett, Op.22 (1902) ….9’48”

 

 

 

1 – 13 編曲:上野美科

total playing time  …. 44'28" DSD Recording

 

 

白川深雪(ソプラノ) Miyuki Shirakawa, Sopran

 

ミラージュ・クァルテット

上野美科(ヴァイオリン1) Mishina Ueno, Violin I

竹原奈津(ヴァイオリン2) Natsu Takehara, Violin II

島田玲(ヴィオラ) Rei Shimada, Bratsche

金子鈴太郎(チェロ) Rintaro Kaneko, Violoncello

         

 

【価格】¥2,500- +tax

【品番・レーベル】NIKU-9011(299 CLASSICS)

【JAN】4573470770118

【製造・発売元】Recording Laboratory, LLC.

【販売元】東武トレーディング

 

 

白川深雪(ソプラノ) Miyuki Shirakawa, Sopran

京都市立芸術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院音楽研究科声楽専攻修士課程首席修了。蔵田裕行氏に師事。1997年~2008年渡欧。留学後はドイツ・リートをクラウス・オッカー、オペラ歌唱法をジャネット・スコヴォッティ、発声法をインゲボルク・ヴァームサー各氏に師事。ドイツ、オーストリア、イタリアにて研鑽を積む。第11回飯塚新人音楽コンクール第1位、及び優秀賞を受賞。第4回J.S.G国際歌曲コンクール第1位、聴衆審査による特別賞を受賞。日本演奏連盟ソロオーディション合格。文化祭賞奨励賞を受賞。第5回青山音楽賞を受賞。海外研修費によりドイツへ留学。第8回日本モーツァルト音楽コンクール第2位。モーツァルト音楽大賞優秀賞受賞。NHK-FMにてドイツ・リートの演奏(ピアノ 岡原慎也)が放送される。また、北ドイツのラジオ・ブレーメンでも、ドイツ・リートの演奏(ピアノ 京都市交響楽団第二代常任指揮者ハンス・ヨアヒム・カウフマン)が放送された。1993年の神戸電鉄主催によるデビュー・リサイタルの開催を皮切りに、現在まで14回のソロ・リサイタルを行う。これまでに京都市交響楽団、大阪センチュリー交響楽団(現 日本センチュリー交響楽団)、関西フィルハーモニー管弦楽団、九州交響楽団、ブレーマー・フィルハーモニー管弦楽団などと共演。井上道義指揮京都市交響楽団定期演奏会及びニューイヤーコンサートにソリストとして出演。バッハ「マタイ受難曲」、ヘンデル「メサイア」、ハイドン「天地創造」「四季」、モーツァルト「レクイエム」、ベートーヴェン「第九」他数多くのオラトリオ・ソリストを務める。2008年帰国後ダニエーレ・アジマン指揮にてオペラ「椿姫」「アイーダ」「蝶々夫人」にてタイトルロールを演じる。2015年オペラ「蝶々夫人」にてイタリア・デビュー。レッチェ市ポリテアーマ・グレコ歌劇場、及びブリンディジ歌劇場にて蝶々夫人を演じた際、アリア後にアンコールがかかり、多くの地元新聞で取り上げられた。2017年イタリアが誇る12のAランク劇場(最高ランク)トリエステ・ヴェルディ歌劇場にて「ジャンニ・スキッキ」ラウレッタ、「カヴァレリア・ルスティカーナ」ローラ役で出演。現在、北九州シティオペラ理事。平成音楽大学講師。

 

 

 

ミラージュ・クァルテット

 

上野美科(ヴァイオリン1) Mishina Ueno, Violin I

4歳よりピーボディ音楽院にてヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学卒業。光永俊彦、石井志都子、山口裕之の各氏に師事。NHK名曲アルバム収録に参加。浜松市楽器博物館コレクションシリーズ37『デュフリ全集II』 (レコード芸術準特選)、響ホール室内合奏団のCD『女神たちの饗宴』(同準特選)参加。2014年より《湧き上がる音楽祭in北九州》祝祭管弦楽団コンサートミストレスに招かれる。響ホール室内合奏団栄誉コンサートマスター。クラシカル・プレイヤーズ東京メンバー。山口県芸術文化振興奨励賞受賞。

竹原奈津ヴァイオリン2 Natsu Takehara, Violin II

4歳より母の手ほどきでヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部卒業。共に卒業演奏会に出演。ドイツ・フライブルク音楽大学に留学。同大学の大学課程、ソリスト課程ともに首席で卒業。ドイツ演奏家国家資格を取得。これまでに、国内外のコンクールで受賞。サイトウ・キネン・オーケストラに出演。ソロ・室内楽・オーケストラなど多岐に渡り活躍。故・久保田良作、原田幸一郎、立田あづさ、富重祐、マグダレーナ・レツラーの各氏に師事。現在、桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室非常勤講師。

 

島田玲(ヴィオラ) Rei Shimada, Bratsche

東京都出身、岡山県在住。3歳よりヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学へ入学と同時にヴィオラに転向。ヴァイオリンを鈴木共子氏、ヴィオラを岡田伸夫氏に師事。2012年チェンバロ奏者の中野振一郎氏と響ホール室内合奏団のアルバム『女神たちの饗宴〜18世紀ロココの宮廷を彩った音楽』(レコード芸術準特選、『音楽現代』推薦)に客演首席として参加し、ヴァイオリン&ヴィオラを演奏。広島県福山市を中心に学校・施設等にて本物の芸術を届ける活動を行う“文化力を繋ぐ会” に所属し、主に小中学校での演奏活動を行っている。岡山フィルハーモニック管弦楽団団員。

 

金子鈴太郎(チェロ) Rintaro Kaneko, Violoncello

桐朋学園ソリスト・ディプロマコースを経て、ハンガリー国立リスト音楽院に学ぶ。国内外のコンクールで優勝、入賞。2003年〜2007年大阪交響楽団首席チェロ奏者、2007年〜2008年大阪交響楽団特別首席チェロ奏者。現在は各オーケストラにゲスト首席として招聘されるほか、サイトウ・キネン・オーケストラ等で活躍中。トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ首席、Super Trio 3℃、長岡京室内アンサンブル 各メンバー。

オフィシャルサイト http://rintaro.online.fr/

9011_artist.jpg
bottom of page